
経営を成功させる自由診療
予約が絶えない治療院が教える経営手法
本日は独立開業の続きを話したいと思います。
セミナー等の自己投資をする、そして受講するだけではなく受けた後が大事です、実際に学んだことを家族や友人で試して練習をすることが大切です。
実際に練習しないと身につかないですし、セミナーも安いものから高いものまでありますが、受講してもものにならない人は言い訳が多いですね、忙しい、練習相手がいない等、自分の足で探して見つけて、場合によってはお金を払ってでもするという姿勢でないとなかなか身につかないです。折角高額なセミナーを受けても練習しないと身につきません。また、お金がないなど、開業を検討しているのであれば、工面する方法などを調べる必要がありますね。
また、力加減や感覚は何度も練習することで身に付くので、色んな人で試していただいて自信が持てるかどうか、100%自信を付ける必要はありません。開業後にもさまざまなケースが出てきますから、ある程度開業準備として、最低1年程度、若い方でしたら3−4年でも結構です。
家族や周りの困った方に練習として、実際に施術をすることもできますので実施していただきたいです。
まずは自己投資をしていただいてセミナーを受講し、毎日練習する。体格差や年齢差や男女でも力加減は変わってきますので、ケースバイケースでできるようになっていただきたいです。
セミナーではこれまで培った知識や技術を皆様にご提供させていただきます。
本講座では、多くの悩める治療家の皆様の手助けになれると考えています。
もっと治療について学びたい、自費治療で患者さんを助けたい・治したいという先生がいらっしゃいましたら、是非一緒に学んでいただけたら、必ず、あなたの治療も変わってくると思います。
セミナーのご案内はこちら
https://kia-seminar.jp/
Youtubeでも、治療院経営に関する情報を提供しています。